1つでも当てはまる方は
体幹トレーニングをすることで
お悩みを解決することができます。
『あなたはなぜ体幹を鍛えたいのですか?』
コアスリムでは以下の3つの目的に合わせて
体幹トレーニングを効果的に提案できます。
【ボディメイクの為の体幹トレーニングについて】
コアスリムでのボディメイクは『お尻や太ももをより引き締めたい』という方にオススメです。
「体重が減っても下半身の脂肪が残るんです。」という、お悩みをよく伺ってきました。
体重を減らすだけでもすごいことです。
あとは体幹の機能を高め、下半身の筋肉を日常的に働かせる『歩き方』や『運動習慣』を身につけて頂ければ自然の下半身のラインは変わっていきます。
【不調の予防・改善の為の体幹トレーニングについて】
コアスリムでの不調の予防・改善は『病院で運動してください』と言われたことがある方にオススメです。
体幹トレーニングは『肩の痛み』『腰の痛み』『股関節の痛み』『膝の痛み』の予防になります。
不調がある部分は日常的に負担がかかりやすく、頑張っている部分です。
体幹を鍛えることにより日常の動作を変え、一箇所にかかっている負担を分散させることができます。
【アスリートのパフォーマンスアップの為の体幹トレーニングについて】
アスリートの方が最も体幹トレーニングをしてきています。
しかし、トレーニングでできても、それがパフォーマンスに繋がっていなければ意味がありません。
サッカーなら『ボールを蹴るために体幹は使えているのか』
野球やバスケなら『ボールを投げる為に体幹は使えているのか』
ゴルフなら『ボールを打つ為に体幹は使えているのか』
など、競技に合わせた体幹トレーニングをすることで、パフォーマンスに直結するトレーニングをすることができます。
CORE SLIM代表
川本陽一
私は2011年より幼稚園児〜80代まで様々な対象の方へトレーニングを提供させて頂いております。
皆様のご要望は「痩せたい。」「下半身を引き締めたい。」「サッカーを上手くなりたい。」「ゴルフを上手くなりたい。」「腰痛を予防したい。」「膝痛の予防をしたい。」「疲れやすい体を改善したい。」等、幅広いものです。
要望が違う皆様ではありますが、共通して大事だったことが『体幹の機能』でした。
私自身もトレーナーの勉強をするまでは、体幹の機能が低かったです。
私は子供の頃サッカーをしていたのですが、その際は『蹴ったボールが飛ばない』『ボールに合わせられない』『股関節が痛くなる』『膝が痛くなる』などの悩みがありました。
当時から筋トレはしていましたし、不調が出たら病院にも行ってきましたが、私の悩みが解決することはありませんでした。
今なら『体幹を鍛えていれば全身の連動性でボールはもっと飛ばせる』、『体幹の感覚(自分の体の真ん中の感覚)があればボールに合わせられる』、『体幹が使えて骨盤が安定していれば股関節周りの筋肉が働き、股関節の痛みを予防できる』、『股関節の周りの筋肉が働くことで、膝への負担を減らすことができる』ということが分かります。
私の場合、これらは全て体幹の機能が低いことが原因でした。
皆様のお体についてのお悩みは、私と同じ悩みではないと思います。
ですが、私の経験上ではありますが、お体のお悩みのほとんどの原因は体幹機能の低下に行き着きます。
是非、初回は無料で体験できますので、ご自身の体幹は『何ができて、何ができないか』のチェックをしにお越しください。
体幹トレーニングを体験して頂いた方からは「生まれて初めて体幹の筋肉を使いました!」というお声を頂いております。
『百聞は一見に如かず』です。
ご体験していただくと、ご自身のお体への認識がその日から変わります。
最後に私は自分のサービスの基準を『自分や自分の身内に受けてもらいたいか』というものにしております。
なので、不要な提案は致しませんので、お気軽にご体験くださいませ。
【保有資格】
・日本コアコンディショニング協会認定マスタートレーナー
・日本コアコンディショニング協会認定A級講師
【経歴】
広島のフィットネスクラブでのアルバイトをきっかけに運動業界での仕事を始める。その後、広島市内のフィットネスクラブ2店舗、広島市内ホテル、広島市内整体院と契約をさせて頂き、パーソナルトレーニングのサービスをスタート。
トレーナー育成の専門学校では、体幹とストレッチに関する授業を担当。
その他、講師としては日本コアコンディショニング協会認定のセミナー講師として、ストレッチポールの使い方や、体幹についてセミナーを実施。
2018年にコアスリムをオープン。
コアスリムでできる5つのこと
【①体幹に関する専門家の指導が受けられる】
【②自分の姿勢や動きのクセを知ることができる】
【③自分用のホームエクササイズを作成できる】
あなたのお体や生活スタイルに合わせた
ホームエクササイズを1分程度の動画で提供しております。
【④様々なトレーニングツールを活用できる】
幅広いご要望にお応えできるように、重たい重りを扱える物からバランスなど体の感覚を良くするトレーニングツール等を準備しております。
【⑤女性トレーナーも在籍】
パーソナルトレーニングは個室でのトレーニングとなりますので、男性トレーナーだと始めにくい方は関戸トレーナーが担当となります。
コアスリムの料金&プラン
●無料体験について:45分間の無料体験です。10〜15分程度、目的や既往歴などについてヒアリングをさせて頂きます。その後、姿勢や動きの評価を実施後、お客様に合わせたエクササイズを体験して頂きます。
●30分コースと60分コースについて:初回体験をやった後、どのコースがお客様のお体や生活に合うかご検討頂き、続けやすいコースでパーソナルトレーニングを提供させて頂きます。
ご予約はこちらから
【住所】〒730-0036
広島県広島市中区袋町5ー38
山中ビル6階 603号室
【最寄り駅】広島電鉄袋町駅(路面電車)
【駐車場】近隣のコインパーキングをご利用ください。
【駐輪場】近隣のコインパーキングをご利用ください。
体幹ダイエット専門店
コアスリム
【住所】〒730-0036 広島県広島市中区袋町5ー38山中ビル6F 603号室
【営業時間】月曜~金曜10時~19時30分(ラストレッスン18時30分)、土曜10時〜18時
【定休日】日曜日