あなたは
腰痛で悩んでいますか?
それとも、肩?股関節?膝?足首?
どこの部分の不調にしても
体幹トレーニングが
予防や改善に役立ちます。
そして日常的に必要な
体幹トレーニングの時間は
1分以内でも効果的です。

なので時間がなくても大丈夫です!
なぜ1分以内でも
効果的かというと
トレーニングではなく
日常の生活で意識してもらうからです。
例えば
「お腹に力を入れた状態で立つようにしましょう。」
「座っている時に気づいたらお腹に力を入れましょう。」
「1時間に1回は立ち上がりましょう。」
といった感じで日常で
体幹を働かす機会を
作ってもらうイメージです。
もちろん
お腹に力を入れるコツや
お尻に力を入れるコツ、
綺麗な姿勢を作るコツなどは
最初は習わないといけないのですが
すぐに今よりは上手に
できるようになります。

初回の無料体験でも
変化がわかるくらい
すぐに上手になります。
そんな簡単な体幹トレーニングで
本当に改善されるん!?
と思われるかもしれませんが
研究結果からも体幹トレーニングが
慢性的な不調に効果的と言われています。
『体幹エクササイズの介入効果を調べた研究としては、慢性腰痛者に体幹安定化エクササイズやドロー印などの体幹深部筋の機能改善エクササイズを実施することで、痛みが軽減もしくは消失したとし、リハビリテーションとしての治療効果は認められている。』
書籍:中外医学社 スポーツ障害予防と治療の為の体幹モーターコントロールより引用
こういったことから
体幹を日常的に
活用できるようになると
不調の予防改善
につながるということです。
最後に私が担当できる方は
病院に行って
「運動した方がいいですよ。」
だったり
「骨や筋肉は異常ないですよ。」
と診断を受けられた方々です。
痛みがある場合は
まずは病院での検査が大事です。
病院で
運動していい状態と
把握できましたら
私の体幹トレーニングの
知識であなたに貢献することができます。
今の自分の体幹の機能で
どこが強くて
どこが弱いのか
気になる方は
コアスリムへご相談ください。
体幹トレーニング専門
パーソナルトレーニングジム
コアスリム
トレーナー 川本陽一