毎週体をほぐしてもらわないと
首や肩がしんどくなる、、、
ひどい時は頭痛まで、、、
そんな経験はありませんか?
そんな方にこそ
体幹トレーニングをしてもらいたい。
体幹トレーニングをすることで
いい姿勢を作ることができるので
肩こりの軽減ができます。
なぜ姿勢が良くなると
肩こりの軽減ができるのかというと
頭の位置が胴体の上に乗るからです。
頭の位置が胴体より前に出れば出るほど
首への負担が大きくなります。

例えば傘を刺すことをイメージしてください。

傘をさす時
地面に対して垂直に持つと
傘は重たく感じません。
でも、斜めに持つと
腕に負担が掛かります。

頭と首や肩の関係も
この傘の傾きの負担と
似たようなものなのです。
なので
頭の位置が胴体の上に乗る
=傘を垂直に持つ
この状態ができると
首や肩の負担を減らすことが
できると言うことですね。
首こりや肩こりで
悩まれている方は
日常的にいい姿勢にする時間を
作ってみてください^^
それでも肩こりが
軽減しないという方は
・いい姿勢にしようと思っても辛くて続かない
・胴体をまっすぐ立てれない
・いい姿勢にすると変に力が入ってしまう
などのことが体で起きている
かもしれません。
そういった場合は
コアスリムへご相談ください^^
体幹トレーニング専門
パーソナルトレーニングジム
コアスリム
トレーナー 川本陽一